187件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-03-11 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月11日-06号

枯れた木が倒れますと危険ですので、今年度、アスレチック遊具周辺やその動線となる園の周辺の45本を優先して伐採したほか、害虫の被害を受けていないか、被害の軽微な木49本を対象殺菌剤を木の幹に注入する予防措置を行っております。 ◆甘粕和彦 委員 ナラ枯れへの対応する令和4年度予算についてお聞かせください。

小田原市議会 2021-12-13 12月13日-04号

◆3番(川久保昌彦君) 登壇しての質問の中でも申し上げましたが、ハラスメントに関するルールが厳しくなり、さらに予防措置として、所属長等が果たすべき役割、責任は極めて重大であるにもかかわらず、事案が発生していることを厳しく指摘させていただきます。 続いて、パワーハラスメントに関する懲戒処分の詳細に関する答弁を聞き、再質問します。 

大和市議会 2021-12-13 令和 3年 12月 議会運営委員会-12月13日-01号

体温をチェックして、手指の消毒を確実に行い、予防措置を講じた上で議場に入り、できるだけ早い時期に元の状態に戻すべきだと思っている。もちろん感染症対策も必要だが、全議員が出席した上で本会議を開いて、市側にも全員来てもらい、なるべく早く正常な状態に戻してほしいと思うので、引き続き御検討いただきたい。意見である。あと、体温については体温計を置いてもらえれば測ることができるがどうか。

藤沢市議会 2021-06-22 令和 3年 6月 定例会-06月22日-04号

市民センター・公民館に集まり、顔を合わせる中でお互いの意見をやり取りする大切さもあるその一方で、体が不自由で参加することができない方々、また仕事、子育ての都合で決まった時間に集まることができない方々、そして今回のコロナ感染のいろいろな予防措置、いろいろな意味で、オンラインでの開催となれば参加することができるのにと思います。

綾瀬市議会 2021-02-26 02月26日-02号

新型コロナウイルス感染症の影響によりまして、2年度に引き続き3年度も被爆地である広島への小学生派遣は見合わせることといたしましたが、感染予防措置を取りながら代替事業を実施するなど、若い世代を含めた市民の皆様に戦争の悲惨さを伝え、平和思想普及啓発を図ってまいります。 次に、予算書の58ページをお開き願います。下段の3項1目戸籍住民基本台帳費でございます。

綾瀬市議会 2021-02-25 02月25日-01号

また、この事業工事を行う業者が比較的大手の工務店などに集中しやすいわけですけれども、そうならないための予防措置を、前回もお願いしたと思いますけれども、今回はどうされるのか確認をさせていただきたいと思います。 3点目は、城山公園大型複合遊具の撤去、設置についてですけれども、大型複合遊具は、現在長い滑り台がある遊具広場にあって、その滑り台の下、滑り降りたところ、一番のくぼ地にあります。

川崎市議会 2021-02-05 令和 3年  2月まちづくり委員会-02月05日-01号

これによって現在も調査の結果、例えば対症療法型だとか、更新前提型が幾つあるかというのはこのデータでは読み取れませんけれども、こうした対象のものがあるのかと思うんですが、それが幾つくらいあって、それがいわゆる対症療法的な管理ではなく、予防措置で対応するという意味合いなんでしょうか。

厚木市議会 2020-12-04 令和2年第8回会議(第2日) 本文 2020-12-04

伐採薫蒸処理予防措置よりも多額な費用が必要となることから、対策を急ぐ必要があります。  七沢、飯山の森林におけるブナ科の樹木の立ち枯れも目立っています。厚木森林の65%、3分の2は広葉樹です。七沢地区は特に広葉樹が多くなっていて、広葉樹は新緑や紅葉が観光資源となっています。特に春秋の観光シーズンには、こうした美しい景色と温泉を楽しみに、本市に来訪される方が多くおられます。

二宮町議会 2020-12-02 令和2年第4回(12月)定例会(第2日目) 本文

町民運動場施設管理運営事業倒木処理及び危険木伐採等委託料は、危険木予防措置として伐採するものです。  町民温水プール施設管理運営事業修繕料は、漏水している貯湯槽の修繕を行うものです。  庁用器具費は、故障した掃除機を更新するものです。  24ページ、25ページをお願いします。  予備費です。  

茅ヶ崎市議会 2020-09-25 令和 2年 9月 第3回 定例会−09月25日-04号

利用者の声をどう反映させることができるのか、また、予防措置を含めた既存施設の整備を計画的にどのように反映させるのか、伺います。  ちがさき自民クラブ要望書の意図は、誰でもスポーツに親しむことで健康面も守られるということです。スポーツと健康はとても密接な関係にあります。

横須賀市議会 2020-09-16 09月16日-02号

新型コロナウイルス感染拡大を受け、米海軍横須賀基地では、3月下旬以降、自宅からの外出禁止措置や、基地内居住者基地外移動の制限など、厳格な感染拡大予防措置を実施してきたものと承知しています。 その後、日本国内の状況が落ち着いてきたために、米海軍も6月から、予防措置を緩和し、7月以降は移動範囲拡大しました。 

横浜市議会 2020-09-03 09月03日-11号

家庭の判断によるキャンセル料公費で負担すべきとのことですが、学校は、宿泊行事の実施に際して感染予防措置を説明するなど、児童生徒保護者感染症への不安を感じることがないよう丁寧に対応しています。それでもなお、感染症への不安などから宿泊行事への参加を見送る児童生徒が出た場合に備えまして、今回のコロナ禍におきましては、保護者判断を尊重し、キャンセル料について公費で負担していくこととします。 

二宮町議会 2020-06-01 令和2年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

体育施設費町民運動場施設管理運営事業倒木処理及び危険木伐採等委託料は、昨年の台風19号で発生した倒木の除去及び周辺危険木予防措置として伐採するものです。  境界復元測量委託料は、台風19号で町民運動場敷地の一部が崩落し、敷地との境界がなくなってしまったため、境界を復元する測量を実施するものです。  14ページ、15ページをお願いします。